
新型コロナウイルス
PCR検査
- PCR検査は安心の低価格です
- 海外渡航証明書発行できます
- 陰性証明書発行できます
- 証明書はPDFでも送付可能です
- TOP
- お知らせ
有する方、濃厚接触者、
保険診療によるPCR検査が可能です。
お薬の処方もできます。
PCR検査費用PCR Inspection
無料発行できます。
予約時にお申し付けください。

診療の流れFlow
- 電話またはLINEで予約
お電話の方がスムーズに予約が可能です。
(LINEは診療が混み合っている場合、返答にお時間がかかります。) - 来院検査
唾液採取で検査を行います。
採取困難な方は医師が鼻咽頭ぬぐい検体を採取します。 - 検査実施
- 翌日に結果報告
PDFで陰性結果報告書・海外渡航証明書の送付可能です。
よくあるご質問Faq
-
Q.すぐに検査結果はでますか?
- A.
最短で翌日には検査結果がでます。当院は院内にリアルタイムPCR検査機器を有しており、迅速な検査が可能です。
検査件数によっては翌々日以降の結果報告となりますが、その際は事前にお伝えいたします。
-
Q.海外出張で海外渡航証明書が必要になりますが、検査は無料でしょうか?
- A.
海外渡航が目的の検査の場合、検査料13,200円(税込)+海外渡航証明書3,300円(税込)が必要になります。
-
Q.海外渡航証明書は英文で出していただけますか?
- A.
はい、英文で作成できます。
出国先によって求められる書式が異なりますので、事前にお問い合わせください。
-
Q.検査方法を教えてください。
- A.
唾液採取で検査を行います(採取困難な方は医師が鼻咽頭ぬぐい液を採取します)
-
Q.発熱等、コロナを疑う症状を有する方、濃厚接触者の場合でもPCR検査は可能でしょうか?
- A.
当院は医療機関であるため、一般企業のPCRではできない発熱者への保険診療によるPCR検査が可能です。お薬の処方ももちろんできます。
-
Q. 支払い方法を教えてください。
- A.
検査当日、現金でのみお支払いとなります。
-
Q.PCR検査は保険適応になりますか?
- A.
発熱等の症状を有する方、濃厚接触者は保険適応となります。
現在、診療費のみ自己負担分があり、PCR検査にかかわる費用は全額公費負担となっております。
-
Q.陽性だった場合、どうしたらいいですか?
- A.
当院は医療機関のため、再検査をすることなく直接発生届を保健所へ提出します。
その後、保健所から患者様へ直接ご連絡があります。
-
Q.濃厚接触者でも検査結果が陰性の場合、仕事や学校など外出してもよいですか?
- A.
濃厚接触でも4日目までは自宅待機が必要です。検査陰性であれば5日目以降外出可能です。
最新の情報は行政機関のホームページ等でご確認ください。
-
Q.申し込みは家族や代理人が行ってもいいですか?
- A.
可能です。唾液がご本人のものと確認できれば、申し込みはご本人以外でも構いません。
-
Q.陰性証明書や海外渡航証明書は代理人が受け取りにいっても良いでしょうか?
- A.
可能です。
-
Q.会社やその他の場所への出張PCR検査はできますか?
- A.
可能です。最低実施人数を定めておりますので、お電話でお問い合わせください。
当院の担当者が感染対策を十分に行い、検査場を設営しますのでご安心ください。
お申し込みについてApplication

連携医療機関
提携企業様 募集
「連携医療機関」を定めるように推奨しております。

※提携料は無料です
当クリニックと提携すると
- 感染症だけではなく、様々な健康に対する相談が可能になります。
- 企業様に必要な出張前後のPCR検査に対応します。
- 出張検査にも対応します。
- 検査料金の割引も可能です。
ご相談・お問い合わせ

発熱等の心配な症状へすぐに対応いたします
博多冷泉まごころクリニック
住所 〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町7-19 NRビル1F
電話番号 092-271-2525
ご予約Reserve
当院は完全予約制でございます。
お電話よりご予約をお願い致します。
年中無休
18:00まで
診療します